オフィシャルブログ

ストリップチャットではバズらない流れを



バズる』ということばが10年前くらいから流行ってますが…

悪目立ち』という言葉があるじゃないですか…

バズるという言葉も流行ってますが、バズると高確率で悪目立ちになります

バズることが面白いというだけで応援してくれるユーザーもいるのですが…

そのユーザーは自分がバスりの中心に居たいだけで、バズりは他人より目立って衆目を集めたい行為ですから、バズりたい連中は自分以外は全部アンチで敵なんです。

バズりたい連中100人の中でバズろうとすると、他の99人はアンチになる。

アンチが増えるとリスクしか増えない。

バズらせたい張本人が自分の事務所だったりすると目もあてられない。苦笑

バズると、意味なく敵を増やして、本当に目指すところに到達しにくくなる。

キャストが本当に目指すところとは、お金を稼ぐことですよね。

バズると、お金が稼ぎにくくなるんです。

うちは、バズりを目的とする人たちとは距離をおいて、スマートに、スムーズに、そして着実にお金を稼ぐことに専念しています。

ライベックス応募・問合せ連絡先

WEBから応募 応募フォーム LINE・Skypeで応募 問い合わせフォーム 通話対応(10時~22時) 050-3695-6911 弊社へのホームページ制作・SEO対策など、いっさいのセールス勧誘の ...

続きを見る

 

 

ライベックス

-オフィシャルブログ
-

S